![]() |
必要補償額チェック経済的リスクの目安 |
![]() |
|必要保障額チェック|入院時の負担額| |
幼稚園から高校卒業まですべて私立の場合の学費は平均でなんと1200万以上。先々の費用を考えると生まれたときから教育費は考えておく必要がありそうです。
大学生(下宿)には8割ちかくの家庭が1ヵ月に10万円以上の仕送りをしているとの統計もあり、その金額も私立大学の方が国立大学よりも5万円ぐらい高くなっています。大学によってはお金のかかる交友関係もあるのかもしれません。なお、大学生のアルバイト収入は月3万程度が平均のようです。
(単位:円)
公立 | 私立 | |
---|---|---|
幼稚園・保育園(2年間) | 446,424 | 817,120 |
小学校 | 1,637,712 | 5,170,080 |
中学校 | 1,154,052 | 3,130,156 |
高等学校 | 1,370,952 | 3,043,128 |
合計 | 4,609,140 | 12,160,484 |
(東海銀行「子供の教育費」/平成12年6月参照)
●大学教育費(単位:円)
公立 | 私立 | |
---|---|---|
国立 | 5,491,610 | 9,318,505 |
私立・短大 | 4,056,115 | 6,605,662 |
私立・大学(文科) | 7,275,377 | 11,362,494 |
私立・大学(理科系) | 8,280,417 | 3,043,128 |
私立・大学(家政・芸術・体育科) | 4,609,140 | 11,884,321 |
私立・大学(医科系) | 12,160,484 |
(2001年 生命保険文化センター「ライフプラン情報ブック」参照)