賢い生命保険の選び方基礎知識 |
||
|加入のポイント|保険料を安くする|保険に関する税務メリット|基礎知識| |
保険会社か代理店などにできるだけ早く連絡する必要があります。請求しない限り保険会社は死亡の事実を知ることができませんので、例えば奥様が自分で保険に加入してご主人がその事を知らない場合、請求し忘れることがあるかもしれません。
万一のことがあったときに保険金の請求ができるように、保険契約があることや証券の場所などを受取人に伝えておくようにしたいものです。(保険金請求にも時効があり、支払い事由発生の翌日から3年です。)
また、手続きをスムーズにするために次の項目を正確に連絡しましょう。
請求に必要な書類は、
などです。もちろん保険会社や契約によって必要書類は異なり、所定の書類と準備する書類の詳細は郵送などで届きますので確認しましょう。書類到着後は保険金の受取人となる人が所定の手続きを行います。特別な事情がないかぎり、書類が保険会社に到着してから1週間ぐらいで保険金が受け取れます。
受取り方法は銀行振込みが多いようです。そのほかにも送金小切手や郵便振替、現金払いなどがありますが保険会社によっては取扱いのない場合もありますので確認してみましょう。
1:基礎商品(主契約) | 2:基礎商品(特約) |
3:保険用語集 | 4:保険金請求について(死亡時) |
5:保険金請求について(病気やケガのとき) | 6:保険会社破綻時の対応 |
7:ペイオフについて | 8:どっちがおトク? |
基礎知識 トップ |